忍者ブログ
春の甲子園 〜2014年〜
2014年3月21日(金)に始まる
第86回選抜高等学校野球大会。
14日には組み合わせ抽選会もあり
いよいよは、あと少しで試合開始ですね。


毎回のコトながら
目の前のひと試合、ひと試合の中で
日頃の努力を発揮している懸命な姿に
胸も目頭も、熱くなってしまうワタクシです。
p(#^.^#)q



では、また。でございます。tomo
PR

2014/03/17 01:59 | とくにこれとなく
春の恵み
梅の花の便りを聞き
あと少しで暖かくなるなぁ。

って思っていたら
3月になりました。



タラの芽とかイチゴとか
自然の恵みを受けて
美味しいごはんを頂けて
とても感謝です。
ありがとうございます。



ってコトで
3月も頑張るぞー!!! 
p(*^_^*)q




では、また。でございます。tomo

2014/03/09 15:39 | とくにこれとなく
ほっぺにはるがきたよ~♪
けさは
「ほーーー ほけきょっ」って
とりのこえをきいたよ。

ちょっとずつだけど
あたたかくなってきているし。

なのはなをもぐもぐしたら
ほっぺにがきたよ~♪
u(*^ェ^*)u


*☆*---*☆*---*☆*---*☆*---*☆*---*☆*---*☆*
菜の花のパスタをいただいたら
ワタクシのほっぺにも春がきました。(笑)
(#^.^#)v



では、また。でございます。tomo

2014/03/02 00:15 | monet もね。
ぽわぽわ〜。
和歌山のレモンで
皮をウォッカに漬けたお酒と
実を氷砂糖と重ねて漬けたシロップを
作りました。
(*^_^*)v


ウォッカは次の日には
皮からの色が付き始め
レモン色の透き通ったお酒に。

で。

シロップは氷砂糖も溶けてイイ頃合いとなり
お湯に混ぜて頂くに時に
その爽やかでぽわぽわっとした湯気に
ほ〜っとしています。



(#^.^#) ほ〜っ。




では、また。でございます。tomo
 

2014/02/27 00:15 | とくにこれとなく
輝き続ける記憶 ~冬のオリンピック~
ソチオリンピック
ご覧になっていますか。


スキーか何かの種目の時に
空がとても青くてキレイで
早くも感動してしまったワタクシ。
(#^.^#)



連日さまざまな技を目にしては
「スゴ~~イ」とか
「すてき~」と、声にしています。


中でも毎年冬になると
フィギュアスケートを楽しみにしており。

そのエキシビションがあと少しでスタートしますね。



日本からは男子シングルで堂々の金メダルに輝いた
羽生選手と5位の町田選手。
招待選手として
男子シングルの髙橋選手
女子シングルの浅田選手が出場とのコト。

また、地元ロシアからは
14歳で年齢制限を満たすコトができなかった
エレーナ・ラジオノワ選手も!

フィギュアスケートのエキシビションに限らず
オリンピック全ての種目の
この誉れな舞台で
それぞれに光り輝く選手たち。

だから
記憶も輝き続けるんだね!




では、また。でございます。tomo

2014/02/23 00:00 | とくにこれとなく

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]