忍者ブログ
1月7日ですので。
本来ならば
七草といきたいところですが
芹のお粥を頂きました。

子供の頃に『七草粥』として食べていたのは
蕪の葉っぱと蕪が入っていた記憶があり
蕪粥でしたが、それはそれ。

温かさが五臓六腑に染み渡り?
おいしく頂けました。




では、また。でございます。tomo
PR

2012/01/07 23:59 | とくにこれとなく
2012年1月1日
あけまして
おめでとうございます。

おかげさまで
新たな年を迎えることが出来ました。

この年が良い年になりますように。
  


今晩見る夢って
初夢ですよね。


一、富士 二、鷹 三、茄子

………。

四、プリン 五、おでん 六、うどん
もイイかも…。(*^_^*)



空気が乾燥してきました。
風邪などひかないようにお過ごし下さいませ。




では、また。でございます。tomo

2012/01/01 20:32 | とくにこれとなく
めりいくりすます 2011
クリスマス・イヴですね。

サンタさんとトナカイたちは
今頃何を…。



障子紙の張替え?
換気扇のお掃除?
床のワックスがけ?

…あれ?



プレゼントの準備に決まっていますよね。
(*^_^*)



目にする
クリスマスイルミネーションに
ほうっ…。と、ため息な今日この頃。

ぽちぽちと作ったクリスマスカードを
upしてみます。

※もしも表示できなかったら
なんとか表示できるように
カードへのリンクをつけてみます。




で。
リンクをつけてみました。(^_^.) ゞ

クリスマスカードへのリンクです。



ではでは
心温まるクリスマスを…。




では、また。でございます。tomo

2011/12/24 15:28 | とくにこれとなく
naninuneなんとか12月の更新
遅くなりましたが
12月の更新、やっと出来ました。

今月は
讃美歌103番(牧人羊を) The First Nowell
です。


よろしかったら こちら ←から
『 TOMOBEEEのオルゴール館・クリスマス 』 へ
お立ち寄り下さいませ。





さて
HDD交換をしてから約2週間。

ウェブのブラウザとftpとアンチウイルスソフト
モデム・プリンタ・MIDI・それぞれのドライバーに
MIDIシーケンサーと
MIDI→WAVE→MP3に変換するソフト
あとはiTunes

これが
今インストールしてある全てです。
(チョット少ないでしょうか(笑))

モデム以外は
win95から使い続けていて愛着があり
特にMIDI音源の設定に伴う一連の作業は頑張っちゃいました。



パソコンのご機嫌も良く
一安心です。(*^_^*)




追伸。
なんだかバタバタしつつも
夕べはふたご座流星群を。

流星群の放射点が月の位置と近くになり
明るいお月様の傍からキラキラと夜空を駈ける星も
ひと際明るく、いつにも増して感動でした☆彡





では、また。でございます。tomo

2011/12/16 00:39 | とくにこれとなく
2011年12月の更新について
風邪ひきさんが増えてきました。

皆様、お元気ですか。



11月25日パソコンのOSが起動しなくなり
HDD交換をいたしました。

ひょっとして
HDD交換をしても起動しなかったら
と、不安になったりもしましたが…。

おかげさまで何とかなりそうです。



現況と致しましては
取り急ぎ必要なソフトのインストールをし
MIDIやWAVE、MP3の設定を進めています。


12月の更新は
月の中旬になる見通しです。
よろしくお願い致します。



追伸。ごぼう、にんじん、里芋
こんにゃく、きのこ、だいこん…。
アツアツに煮込んだ豚汁、食べたいな。



では、また。でございます。tomo

2011/12/01 01:00 | お知らせ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]